なぜ住宅性能は大事か?~エコをめぐる冒険その2~ - アサヒアレックス東日本仙台本社

アサヒアレックス仙台アサヒアレックス仙台

NEWS 新着情報

なぜ住宅性能は大事か?~エコをめぐる冒険その2~

お家をご検討の皆さま、こんにちは!

前回、禅問答のような答えのないお話しを書いた飯塚です。笑

詳しくはコチラをご覧ください。

https://sendai.asahi-alex.co.jp/home/2021/07/19/

昨今の住宅事情で、

エコと言えばもっぱら太陽光発電です。

最近、太陽光発電の発電コストが、

原子力発電の発電コストを下回ったというニュースを耳にしました。

太陽光発電の次なる課題は、

“山や谷、森の多い日本で、

どこに太陽光パネルを設置するか?”だそうです。

 

新たに山や森を切り開いて

パネルを設置しては本末転倒です。

住宅の屋根に乗せるというのは、

エコに対する一つの回答になるのだと思いました。

 

・・・しかし・・・

ここでもう一つ、“問題”が生まれます。

 

前回のブログでお話しした通り、

エコの近道(本質)は

「小さなエネルギーを効率よく回す」ということです。

かねてよりアサヒアレックスが大事にしている

「設備に頼らない省エネルギーハウス」というテーマにとって、

「太陽光パネル」は設備にすぎません。

 

「大量に消費した電気を太陽光発電で補う」というのは、

「小さなエネルギーを効率よく回す」というコンセプトに、

ガッツリ矛盾してしまいます。

 

WHOは2018年11月に

「最低室内温度が18℃を下回る家は、

住んでいる人の脳を壊し、寿命を縮める」と強く勧告しました。

健康的な生活を守るためには、

住環境の年間平均8℃の温度差を埋めるように、

空調を動かし続ける必要があります。

 

実は、国の定めるZEH住宅の断熱性能のレベルは、

世界的に見ても、とても低いレベルだと言わざるをえないのです。

 

ZEH基準の断熱性能は、仙台でUA値0.6 w/m2k以下です。

HEAT20のG1レベルのUA値が0.46w/m2k。

G1レベルは「無暖房の室内が10℃を下回らない(年間平均気温)レベル」で

設計されていますので、住宅性能を上げながらも、

しっかりと空調で暖かさの補給を行うことが必要です。

実は、日本のこの住宅レベル、(ZEHレベル)

 

住宅の省エネ意識レベルの高いEUの国々だけでなく、

同じくアジアの国々(具体的には中国、韓国)から見ても

劣っているレベルです。

(中国の一般的な新築住宅はUA値で0.46w/m2kが普通の性能だそうです。。。

HEAT20のG1レベルですね・・・

年間平均気温によってはもっと上のレベルかも・・・?)

 

具体的に起こるだろう問題を上げると、

「ZEHレベルでは、誰もが暖房で電気を使う

“冬場の夜間最大電力”を抑えられず、

各地で電力不足による停電が頻発するようになる」

ことが考えられます。

 

夏場の台風のように、

停電が冬の風物詩になるようでは

元も子もないです><

(住宅での死亡事故の発生場所が

“冬のお風呂場”から“冬の寝室”になる可能性も・・・)

 

住宅性能を上げるということは、お住まいになる方の

ランニングコストを下げるメリットだけでなく、

地球規模でのエコを実現に近づけることにもつながります。

 

太陽光パネルをご検討の方は、

是非、住宅性能と発電をセットで

考えるようにしてみてください。

 

くれぐれも、安易に「太陽光パネルが標準で付いてきます!」

という言葉に踊らされず、しっかりと、

「平均のUA値はいくつですか?数字で教えてください。」

の質問を投げかけてください。

(C値も聞いて頂けると、よりGoodです!)

 

皆さまが良いお家を建てられるよう、

心から祈ってやまない、飯塚でした。

 

アサヒアレックスでお配りする「外皮性能計算結果」

 

大事な話なのですが・・・

毎度長すぎるブログで申し訳ございません(汗)

アサヒアレックス 資料請求・お問い合わせ資料請求・お問い合わせ モデルハウス見学予約モデルハウス見学予約