一級建築士の合格率
こんにちは!
設計の三好です☺
令和4年一級建築士試験の結果が
12月26日に発表されましたね。
7月24日に行われた
学科試験の合格率は21.0%
10月9日に行われた
製図試験の合格率は33.0%
建築士になるには『学科』と
『製図』の2つの試験に
合格しなければなりません。
令和4年の全体の合格率で9.9%でした。
なかなか低い合格率ですよね・・・
製図の合格率だけでみると
余裕そうにみえますが
学科をクリアした猛者だけが
製図を受けられるので
圧倒的に製図試験の方が難しいです(-_-;)
製図の今年の課題は事務所ビル。
『事務所ビル』を6時間半で
要望の確認から、
配置計画、プランニング、
平面図、断面図の作成、
計画の説明書を完成させます。
トイレに行く時間すら
惜しいほどの時間との勝負です。
重大なミスを1か所しただけで
1発アウトの試験です。
緊張と焦りで普段しないようなミス、
笑っちゃうようなミスをする受験生もいます。
あの緊張感は思い出したくないですし、
もう二度と経験したくないです(;・∀・)
今日は少し一級建築士のことを
紹介させていただきました。
今年は友達が受験するみたいなので
全力サポートです(^-^)
私は資格を持っていますが、
まだまだ学ぶことが多くあるので
日々勉強し、お客様と一緒に
より良い家づくりをできるように頑張ります!