標準品について② ガルバリウムはサビに強い?~仕組みを解説!~ - アサヒアレックス東日本仙台本社

アサヒアレックス仙台アサヒアレックス仙台

NEWS 新着情報

標準品について② ガルバリウムはサビに強い?~仕組みを解説!~

 

お家を建てたい皆さま、こんにちは!

営業の飯塚です。

 

 

アサヒアレックスの家の標準について、

ご紹介していこうと思います。

 

第2弾は、外壁(ガルバリウム)について。

アサヒアレックスの外壁には、

標準でガルバリウム鋼板を

採用しています。

 

 

軽くてサビに強く、

シーリングが隠蔽されており

(※紫外線を浴びないので劣化しずらい)

耐久性が高いと言われています。

 

よく見る古い倉庫

(掘っ立て小屋^^;)の屋根は、

大体トタン葺きになっていますが、

ガルバリム鋼鈑は

「トタン」の3~6倍の

耐久性があるそうです。

 

(ちなみに、

住宅の中で最も劣化しやすい部分は

屋根だと言われています。

 

 

外壁より水はけが悪く、

日陰になることがほぼなく、

最も劣化が早いです。)

 

「トタン(性格には亜鉛メッキ鋼鈑)」も

「ガルバリウム鋼板」も

表面にメッキが施されています。

 

トタンもガルバも

このメッキが一番最初にサビることにより

サビが電子を放出する

「犠牲防食」することにより、

サビが「不導体被膜」となって

地金(鉄)の電子の放出を妨げ、

酸化の進行を

遅くしてくれるのだそうです。

 

※「知らんけど」と言いたくなった・・・

 

従来のトタンのメッキが

ほぼ亜鉛であるのに対して

ガルバリウム鋼板のメッキは

アルミニウム(Al)半分

亜鉛(Zn)約半分

ちょっと珪素 (Si)

(Al55%、Zn43%、Si1.6%)

の合金が使われています。

 

アルミはステンレス同様、

水に強い素材ですし、

珪素(英語でシリコン)は

劣化防止コーティングとしても

使われます。

 

 

一般的な外壁材の

「窯業系サイディング」にも、

劣化防止塗料として

「シリコン系」があります。

 

次回は、

一般的な外壁材である

「窯業系サイディング」と

ガルバリウム鋼板を比較してみます。

 

 

乞うご期待!