香水のサブスク~気に入った香水3選~
香水のサブスクにハマっています✨
お家を建てたい皆さま、こんにちは!
営業の飯塚です。
突然ですが、皆さんは
「香り」にこだわりがありますか?
良い香りがする方って、
なんだか素敵に感じますよね。
最近は、柔軟剤やシャンプー、
ハンドクリームなど、
さまざまな香りの商品がたくさん登場しています。
私たちのモデルハウスでも、
アロマやお香を活用して
心地よい空間づくりを心がけています😊
そんな私、実は1年ほど前から
「香水のサブスク」にハマっております!
毎月、自分で選んだ香水が
5mlの小さな瓶で届く仕組みで、
いろいろな香りを気軽に試せるのが楽しいんです。
今日は、その中から特に
お気に入りの香水を3つご紹介します✨
No.3 ノーブレナー / ドーン ティル ダスク
名前の通り「夜明けから夜更けまで」を
イメージした紅茶系のさっぱりとした香りです。
華やかなパーティーというより、
のんびりリラックスしたいときにピッタリ!
ちなみに、映画好きの方には
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」という
タランティーノ監督の映画を思い出すかもしれませんね😉
No.2 オサジ / 夕菅
「夕菅」とは、夕方に花を開き、
翌朝にはしぼんでしまう花の名前だそうです。
この香水は、その花を
イメージした甘さ控えめのフローラルな香りです。
風邪をひいたとき、
マスクに薄く吹きかけてみたのですが、
夕方になるとふわっと香って気分転換になりました!
※マスクに直接吹きかけるのは
香りが強くなりすぎるので、
ティッシュに少しだけ吹いて挟むのがおすすめです。
No.1 フリーシェイプ ミラノ / アカーシャ
力強いウッディ系のスパイシーな香りが特徴の香水です。
私はベビーオイルに混ぜて使ってみましたが、
オイルと混ざっても香りがしっかり
残るところが気に入っています。
乾燥肌の私にとって、
ベビーオイルはスキンケアやプレ化粧落としに
欠かせないアイテムなので、
香水と合わせて楽しめるのが嬉しいポイントです!
香水のサブスクなら、
小さなボトルで届くので気軽に試せるのが魅力です。
気に入った香りはもちろん、
余った香水はルームフレグランスとして使ったり、
スキップ機能で翌月を調整したりもできるんですよ!
香りを取り入れると、
普段の生活にちょっとした楽しみが増えますよね。
ぜひ、皆さんもお気に入りの香りを
見つけてみてください♡